はじめたいけどいつ買えば
いいの?
カードを安く買う方法を教えてほしい!
カードの安い時期
カードを安く買う方法
を解説します!
この記事を読むと
Jリーグカードを安く買える
知識が身につきます。
この知識を身につけることで
カードが高い時期に
カードを買わずにすみ
出費をおさえることができます。

はじめに
2022年にJリーグカードを
1番安く買う方法は
Jリーグ閉幕前の9月から10月に
オークションで買う
という方法になります。
これらの理由について
解説していきます。
まだSorareをはじめてない方は
無課金ではじめられるので
↓ココからはじめてみてください。
ちなみに私は普段Sorareについて調べたことを
YouTubeやTwitterで情報発信しています。
よかったら
YouTubeやTwitterをのぞいてみて下さい。
今ETHが暴落中

2022.1.23現在
Sorareでカード購入に必要な
仮想通貨ETHの価格が
暴落しています。
昨年11月に1ETHおよそ53万円だった価格が
今では半額の1ETHおよそ27万円まで
下落しています。
なので今からSorareをはじめる人にとって
絶好のチャンスといえます。
ETHの価格はこれから
上がるか下がるかわかりませんので
投資はすべて自己責任でお願いします。
責任を負いません!
カードが高くなる時期

カードの価格は
需要と供給のバランスによって
かわります。
カードの需要が高まると
カードの価格も上がります。
カードの需要が高まる時期は
- Jリーグ開幕直前
- 新シーズンカード発売直後
- 欧州リーグ閉幕直前
などがあります。
山根選手の1年間の
価格グラフをつかって
それぞれ解説していきます!
Jリーグ開幕直前

2022のJリーグ開幕は
2月19日です。
Jリーグが開幕する直前は
Jリーグカードの需要が高まります。
その理由は
みんな開幕から長い期間
Jリーグカードをつかって
報酬をゲットしたいと考えるからです。
Sorareでは実際の試合が
ゲームに反映されるので
試合が開催されなければ
報酬をゲットできません。
なのでJリーグ開幕にむけて
カードの需要が高まり
カードの価格が高くなります。
したがってJリーグが開幕する
2月はカード価格が上昇すると
予想されます。
Jリーグ開幕前後の
価格が1番高くなって
います!
新シーズンカード発売直後

新シーズンカードの需要が高くなる理由は
現行シーズンカードボーナスが
与えられるからです。
現行シーズンカードボーナスは
試合で選手が出したスコアに
+5%のボーナスがつきます。
たとえば
50点のスコアを試合で出した場合
ボーナスが+5%追加され
52.5点としてチームスコアに
計上されます。
チーム5人に全員に
現行スコアボーナスがついた場合
52.5×5=262.5
現行スコアボーナスがつかない場合
50×5=250
なのでその差が12.5も出てきてしまいます。
Sorareをやっているとわかるのですが
ほんの数ポイントの差で報酬が
もらえるかもらえないか決まる
ときがあるので
+5%の現行シーズンカードボーナスは
ランキング上位をねらう上で重要です。
Sorareガチ勢や新規参入者が
新シーズンカードをもとめて
カードを買うので需要が高まり
カードの価格が上がります。
去年の2021シーズンカードは
4月に発売されました。
なので新シーズン2022カードは
今年の4月に発売されると予想しています。
長くつかうと経験がたまり
スコアボーナスが増えます!
安くはじめるのであれぼ
現行シーズンカードに
こだわる必要はありません!
欧州リーグ閉幕直前

欧州リーグは
5月に終了しオフシーズンに
入ります。
欧州リーグに参加していたプレイヤーは
オフシーズンに入る前の4月くらいから
リーグ戦が開催中のJリーグカードを
買う動きが強くなります。
オフシーズンのカードだと
報酬がゲットできないので
Jリーグカードの需要が高まり
価格が上がると予想されます。
欧州リーグのカードが
ほしくてたまりませんでした!
カードが安くなる時期

去年のデータでは
Jリーグカードが安くなった時期は
11月でした。
Jリーグの閉幕が12月だったので
Jリーグ閉幕直前
になります。
2022シーズンのJリーグの最終戦は
11月5日です。
ワールドカップが11月21日なので
例年より早い閉幕になります。
なので
今年カードが安くなる時期は
10月と予想されます。
になぜJリーグカードが
安くなるか解説します!
Jリーグ閉幕直前

Jリーグカードをつかっていたプレイヤーは
閉幕するJリーグカードを売って
欧州リーグカードなどに
うつる準備をはじめます。
また
Sorareで得た利益を確定させるために
カードを売るプレイヤーも増えます。
たとえば
Jリーグチームを1ETHでつくり
報酬で利益の0.5ETHをあげた人が
Jリーグチームのカードを
全て元値で売った場合
報酬の0.5ETHが
まるごと利益になります。
この利益を得たいプレイヤーなどにより
市場のカード供給が多くなり
Jリーグカードの価格が下がります。
これらの理由により
カード価格が下がるのは10月と
予想されます。
カードの価格がかわるので
安い時期をみきわめて
カードを買いましょう!
次はカードを安く買う方法について
解説します!
安く買う方法

カードを買う方法は
- オークション
- オファー
- マネージャーセール
があります。
カードを安く買うには
- オークション
- オファー
で買うのがお得です。
マネージャーセールでは
カード価格が相場より
高く設定されることが多いので
損します。
カードの相場は
SorareDataをつかって
調べましょう。
カード相場がわからないと
かなり損するので
必ず調べてからカードを買いましょう。
相場より安くなっている場合は
マネージャーセールで買いましょう!
オークション

オークションは
比較的安くカードを買えます。
オークションの競争相手が
少なければ相場より安く買えます。
オークションはSorareの運営が
カードを売り出しているので
自分がほしいカードが
つねにオークションにかけられている
訳ではありません。
自分のほしいカードが
オークションで売られている場合は
オークションで競り落としましょう。
オークションは
マネージャーセールで売られているカードより
安く買える場合が多いです。
オークションは時間制限があり
オークションの終了間際に入札すると
競り落としやすいです。
オークションでも
カードの相場をしっかり確認して
入札額が相場より
大幅に高くならないように
注意しましょう!
たとえば
SorareDataで相場を調べて
カードを0.1ETH以内で
買うと決めます。
オークションが進んで
他のプレイヤーか
0.11ETHで入札したら
ムキにならずに
オファーにきりかえましょう。
ムキになって入札すると
相場よりかなり高い金額になってしまい
損をします。
オファーについて解説します!
オファー

オファーは
「カードをこの値段でほしい」
とプレイヤーに直接値段を提示することです。
この提示にプレイヤーがOKを出せば
自動的に金額が支払われ
即カードが送られてきます。
SorareDataで調べた
相場でオファーをだすと
オファーが成立することが多いです。
相場より安くオファーをだすと
断られることが多いので
根気が必要になります。
時間がかかります!
何日も応答が無い場合は
きりかえて違うプレイヤーに
オファーをだしましょう!
カード購入の注意点!

カードを買うときの注意点は
- 金額のケタまちがえに注意!
- 安すぎるカードに注意!
があります。
この注意点をしらないと
カードを買うときに損をします。
金額のケタ間違えで
損したことがあります!
金額のケタまちがえに注意!

Sorareで1番損するのが
金額のケタまちがえです。
ウソかとおもいますが
ホントーに多いミスになります。
SorareではETHでの売り買いになるので
金額は小数点での入力になります。
たとえば0.123ETH
のような入力になります。
うっかり
0.0123ETHで買おうとしたカード
0.123ETHと入力して買ってしまうと
大きな損をしてしまいます。
このうっかりミスをなくすために
金額のケタはよく確認しましょう。
このうっかりミスが
多いので本当に
注意してください!
安すぎるカードに注意

平均スコアが高いのに安いカードが
たまにあります。
ほりだし物だと思って
すぐに買ってはいけません。
安いカードには
安いなりの理由があります。
その理由は
- J2に降格するクラブの選手
- 怪我をしている選手
- Sorareでスコアのつかないクラブへ移籍する選手
などがあります。
カードを買うときはググるなどして
選手の情報を確認しましょう。
すぐに調べられるので
海外のプレイヤーより有利です!
逆に海外のマイナークラブのカードだと
情報収集に苦労します!
まとめ

2022年に
Jリーグカードを1番安く買うには
Jリーグ閉幕前の9月から10月に
オークションで買う
という方法になります。
それまで待てない人は
カードの価格が上がる
2月から4月をさけて買いましょう。
またJリーグより安く買える
韓国Kリーグの選手を集めるという
方法もあります。
Sorareを楽しみましょう!
Sorareをはじめましょう
Sorareは無課金でもプレイできるので
よかったら
↓ココからはじめてみてください。
私からの招待リンクなので
オークションで
カードを5枚買うと
報酬でリミテッドカード
がもらえます!
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
よかったらTwitterフォローお願いします!
ではまた次の記事でお会いしましょう!
バイバイ!