この記事を読むと
無課金で参加できる
カジュアルリーグの攻略法が
わかります。
無課金でのはじめ方から順番に
解説していきます。
カジュアルリーグ上位100位に入り
有料カードをゲットする方法についても
解説しますので最後までごらんください。
まだSorareをはじめてない人は
無料ではじめられるので
Sorare 公式からはじめてみてください。

ちなみに私は普段Sorareについて調べたことを
YouTubeやTwitterで情報発信しています。
よかったら
YouTubeやTwitterをのぞいてみて下さい。

はじめに
最近のアップデートで
無課金でゲットできる
有料カード報酬が増えましたが
大きく稼ぐことはできません。
無課金リーグは
あくまでもSorareの体験版だと
おもってください。
Sorareで稼ぎたいのであれば
有料のカードを買う必要があるので
そのことを念頭においてごらんください。
Sorareとは

Sorareは
- ブロックチェーンゲーム
- NFTゲーム
- Play to Earn(P2E)
- GameFi
と呼ばれる稼げるゲームの一つです。
ファンタジーサッカーゲームとよばれ
実際のサッカーの試合結果が反映される
めずらしいゲームです。
サッカー好きならまちがいなく
楽しめるゲームです。
Sorareのゲーム内容は
好きな選手5人で1チームをつくり
チームの合計スコアを競うゲームです。
選手がゴールをきめるなど活躍した場合は
高いスコアがつきます。
チームの合計スコアが高ければ
ランキング上位報酬として
選手カードや仮想通貨のETH
をゲットできるゲームです。
カジュアルリーグ

カジュアルリーグは
無料のコモンカードで参加できる
リーグです。
最新のアップデートで
カジュアルリーグで報酬をゲットできる
人数が増えました。
アップデート前は上位3位以内で
ようやく有料カードのリミテッドを
ゲットできましたが
いまは上位100位以内で
有料のリミテッドカードを
ゲットできます。
これは新しく無課金で
Sorareをはじめるプレイヤーにとって
大きなアップデートです。
この機会に
まだSorareをはじめていない人は
概要欄のリンクからはじめてみては
いかがでしょう。
無課金のはじめ方

無課金で
最初にもらえるカードは11枚です。
このなかのおよそ半分は
初期登録時のお気に入りクラブ選択で
選んだクラブの選手カードがもらえます。
お気に入りクラブは3つまで選べるので
3つ選びましょう。
お気に入りクラブは
いま開催中のリーグを選びます。
その理由は
リーグが開催中でないと
選手にスコアがつかないので
いい報酬カードがゲットできないからです。
なので
いま開催しているリーグから
お気に入りクラブを
選ぶようにしましょう。

今年の各国のリーグの開催時期は
- ヨーロッパが8月〜5月
- アジア、アメリカ2月〜11月
です。
現在6月にはじめるのであれば
アジアのJリーグやアメリカのMLSのクラブを
選びましょう。
クラブにこだわりがなければ
同一のリーグから強いクラブを選べば
問題ありません。
強いクラブはスコアの高い選手が多いです。
たとえばJリーグであれば
1,2,3位のクラブ
- 横浜Fマリノス
- 鹿島アントラーズ
- 川崎フロンターレ
を選べば大丈夫です。
同一リーグでそろえる理由は
試合日程が重なるからです。
試合日程がかさなると
手持ちの強いカード5枚を
大会に登録できるので
高いスコアが出やすいです。
お気に入りクラブ選択では
同一リーグの強いクラブ3つを
選ぶようにしましょう。
エントリー方法

カジュアルリーグのエントリー方法は
画像のように進めていきます。
- 「メニューバー」をタップ
- 「Play」をタップ
- 「Open」をタップ
- Casual Commonの「REGISTER」をタップ
そうするとカード登録画面になります。

カード登録では
- 「GK」などのポジションをタップ
- 「Used」をチェック
- カードを選択
- すべてポジションを選びおわったらキャプテンを選択
します。
スコアボーナス+20%つく
キャプテンは平均スコアが
1番高い選手にしましょう。

カードを選ぶ基準は
- ゲームウィーク期間に試合ある
- 15試合平均スコアが高い
- 直近5試合で出場率が高い
これらを満たす選手を選びましょう。
ゲームウィークが平日などで
手持ちの選手の試合がない場合は
「NG」の選手を登録します。
「NG」の選手を登録しても
報酬でtier2コモンカードは
必ずもらえるので
エントリーをわすれないようにしましょう。
攻略法

攻略法は
火曜と金曜の締め切りまでに
かならずカジュアルリーグにエントリーする
だけです。
選手の試合がなくても
カジュアルリーグに登録するだけで
コモンのtier2カードが
かならずゲットできます。
まずは手持ちのコモンカードを
どんどん増やしていきましょう。
わたしはSorareをはじめて8ヶ月ですが
コモンカードは65枚あります。
手持ちのカードが増えてきたら
スコアもよくなってくるので
いいコモンカードが
ゲットできるようになります。
カジュアルリーグの報酬

カジュアルリーグの報酬は
- 1位 tier1リミテッド
- 2~10位 tier2リミテッド
- 11〜100位 tier3リミテッド
- 101〜上位10% tier0コモン
- 上位10%〜50% tier1コモン
- 上位50%〜100% tier2コモン
です。
tierは
カードの価格や強さをあらわしています。
tierランクは高い順に
- tier0いわゆるスターレア
- tier1
- tier2
- tier3
になっています。
上位100位以内に入れば
有料のリミテッドカードが
ゲットできるので
上位100位をめざしましょう。
火曜金曜が重要

火曜金曜が重要な理由は
Sorareの大会エントリーの締め切りが
あるからです。
エントリー締め切りまでに
選手のケガやレッドカードによる出場停止
などの欠場の情報を収集する必要があります。
欠場情報がわかったら
エントリー締め切りまでに
編成を入れ替えましょう。
大会エントリー締め切りは
日本時間で19時もしくは20時です。
いまはヨーロッパの
サマータイム期間なので
19時締め切りです。
情報収集の方法

選手が試合に出られないと
Sorareではスコアがつかないので
選手の欠場情報はかなり重要です。
Sorareをはじめてから感じましたが
選手はめっちゃ欠場します。
ケガ、累積警告、ターンオーバー、国際大会の代表召集などさまざまです。
Sorareでハイスコアをとるための
第1関門は選手がスタメンに選ばれるかどうか
なので情報収集の方法について
解説します。
おすすめの情報収集の方法は
- transfermarkt
- SorareData
の3つです。
それぞれのリンクを概要欄に
張っておきますので
ここから情報収集してみてください。
まとめ

アップデートによって
無課金のカジュアルリーグで
有料カードをゲットできる人数が
増えたのでこの機会に
Sorareをはじめてみてはいかがでしょう。
カジュアルリーグは
試合がなくてもエントリーすることで
どんどんコモンカードが増えます。
コモンカードはトレーニングでつかえるので
カジュアルリーグの
エントリーは忘れないようにしましょう。
Sorareをはじめましょう
Sorareをはじめたい人は
あれこれ調べるより
実際にプレーするのが手っ取り早いです。
Sorareは無課金でもプレイできるので
Sorare 公式からはじめましょう。
カードを買う場合はETHが必要になります。
ETH仮想通貨取引所の板取引で買いましょう。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
よかったらTwitterフォローお願いします!
ではまた次の記事でお会いしましょう!
バイバイ!