高すぎて手が出ない!
無課金だとものたりなくなってきた!
とにかく安くSorareをはじめたい!
何かいい方法ある?
リミテッドカードで楽しむ方法を
解説します!

はじめに
1万円程度の微課金では
Sorareで稼ぐことはできません。
稼ぎたいのであれば
10万円程度予算が必要になってきます。
最低予算のリミテッドカードで
Sorareを楽しむ方法を解説していきます。
この記事を読むと
微課金で稼げない理由や
リミテッドカードの
メリット、デメリット
おすすめの楽しみ方がわかります。
リミテッドカードで
Sorareをはじめたい方は
是非ご覧ください。
まだSorareをはじめてない方は
無課金ではじめられるので
↓ココからはじめてみてください。

ちなみに私は普段Sorareについて調べたことを
YouTubeやTwitterで情報発信しています。
よかったら
YouTubeやTwitterをのぞいてみて下さい。
リミテッドカードとは

リミテッドカードについて説明します。
リミテッドカードは
2021年8月のアップデートで実装された
新しいレアリティのカードです。
安い価格で多くの人に
楽しんでもらうよう実装されました。
リミテッドカードは
1番安い価格帯のカードです。
レアカードとくらべると
1割から5割の価格になっているので
手ごろにカードをそろえることができます。
選手1人にごとに
1,000枚発行されるので
入手しやすいです!
リミテッドのメリット

リミテッドカードのメリットを
2つあげると
- とにかく安い
- Sorareの楽しみ方がわかる
があります。
メリットについて
解説します!
とにかく安い

リミテッドカード最大のメリットは
とにかく安い
ことです。
はっきりいって
Sorareカードは高いです。
たとえば
J1リーグ得点王のレアンドロ・ダミアンの場合
レアカード0.5ETH(およそ18万円)
リミテッドカード0.11ETH(およそ4万円)
その差額14万円です。
レアカード5枚集めると
大金が必要になるので
リスクを少なくして
わりと安くはじめたい人は
リミテッドカードに向いています。
はじめたい場合は
リミテッドではじめるのもアリです!
Sorareの楽しみ方がわかる

Sorareの楽しい部分は
チームで高いスコアをだして
ランキング上位に入り
報酬をゲットすることです。
リミテッドカードでは
比較的安く強いチームを
組むことができるので
ランキング上位をめざすときの
ハラハラドキドキを味わえます。
また
リミテッドカードは多く発行されるので
常にオークションが開かれています。
自分がほしいカードを
オークションで競り落とす
楽しさも体験できます。
金額の入力ミスなど失敗することが
多いです。
リミテッドでは
失敗しても被害が少ないので
試行錯誤できます!
リミテッドのデメリット

リミテッドのデメリットを2つあげると
- 難易度が高い
- 安定して稼げない
があります。
デメリットについて
解説します!
難易度が高い

リミテッドカードは
報酬カードをゲットする難易度が高いです。
報酬カードは
選手の強さでカテゴライズされていて
1番強いtier0(いわゆるスターレア)から
1番弱いtier3まで
わけられています。
報酬をゲットするために
必要なおおまかなスコアは
- tier3スコア300以上
- tier2スコア330以上
- tier1スコア370以上
- tier0スコア400以上
が必要になってきます。
このスコアはゲームウィークによって
かわるのでおおまかな数字になります。
tier3だと需要が少なく価格も低いので
tier2以上をめざしたいところです。
スコア330以上をめざすには
高いスコアを安定して出せるカードが
必要になってきます。
中途半端な強さのカードでは
稼ぐことはできないので
強い選手をみきわめる必要があります。
また
選手がケガやイエローカードの累積などで
1人でも出場できなくなった場合は
報酬ゲットが不可能になるので
予備の選手も必要になります。
高いスコアを出すことが
可能です!
安定して稼げない

私がオススメする
レア・オールスターリーグだと
最低スコア報酬で
スコア205以上で0.01ETH
スコア250以上で0.02ETH
がゲットできます。
リミテッドだと
おおむねスコア300以上でリミテッドカード
がゲットできます。
スコア300のハードルは
かなり高いので
報酬0もざらにあります。
運の要素が高くなります!
報酬でスターレアをゲットできれば
一撃で初期投資の回収も可能です!
おすすめの楽しみ方

おすすめのリミテッドの楽しみ方は
コスパの良いJ1リーグのカードをつかって
リミテッド・オールスター
に参戦することです。
リミテッド・オールスターでの
報酬カードには
価格の高いヨーロッパ選手のカードも
ふくまれるのでオトクです。
J1リーグのカードで
世界と渡り合いましょう!
おすすめクラブ

私のおすすめは
チャンピオンズリーグに
出場するクラブです。
Jリーグクラブが出場できる
AFCチャンピオンズリーグは
J1リーグで1,2位になったクラブ
・川崎フロンターレ
・横浜F・マリノス
天皇杯優勝クラブ
・浦和レッズ
が出場を決めています。
J1リーグ3位
・ヴィッセル神戸
はAFCチャンピオンズリーグプレーオフに
勝った場合出場になります。
この3+1クラブが強いクラブと
いえます。
AFCチャンピオンズリーグ出場クラブは
出場しないクラブにくらべて
6試合以上多く戦えるので
6回多く報酬をゲットできる
可能性があります。
川崎フロンターレがオススメ

川崎フロンターレはJ1リーグで
圧倒的に強いクラブです。
最近5年で4度
J1リーグ優勝しています。
得点が多く
失点が少ないので
選手の平均スコアが高くなりやすい
です。
そのため安定して
ハイスコアが出るので
ランキング上位もねらえる
クラブです。
チーム5人そろえると
0.2743ETHおよそ10万円かかります。
10万円程度の予算が
必要になってきます!
まとめ

1万円程度の微課金では
弱いチームしか作れず
安定してハイスコアが出ないので
稼げません。
リミテッドで強いチームをつくるためには
10万円程度の予算が必要になります。
リミテッドを楽しみましょう!
Sorareをはじめましょう
Sorareは無課金でもプレイできるので
よかったら
↓ココからはじめてみてください。
私からの招待リンクなので
オークションでカードを5枚買うと
報酬でリミテッドカードがもらえます!!
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
よかったらTwitterフォローお願いします
ではまた次の記事でお会いしましょう!
バイバイ!