この記事をよむと
1年間レアル・マドリードを使用すると
どのくらい稼げるかがわかります。
また初期費用についてもわかるので
レアル・マドリードをつかって
Sorareをプレイしたい人は
ごらんください。
まだSorareをはじめてない人は
無料ではじめられるので
↓ココからはじめてみてください。
ちなみに私は普段Sorareについて調べたことを
YouTubeやTwitterで情報発信しています。
よかったら
YouTubeやTwitterをのぞいてみて下さい。

はじめに
レアル・マドリードでプレイした場合
- レアで573万円
- リミテッドで82万円
稼ぐことができます。
なぜ稼ぐことができるのか
解説していくので最後までごらんください。
レアル・マドリード

レアル・マドリードはスペイン
ラ・リーガのクラブです。
世界一のサッカークラブのひとつと言われ
実績、選手の豪華さ、クラブの経済規模など
すべてにおいて世界一のクラブです。
名実ともに世界一のクラブである
レアル・マドリードをSorareでつかった場合
どのくらい稼ぐことができるか
検証していきます。
検証方法

今回の検証ではSorareDataをつかいました。
SorareDataでは過去に報酬カードがどのくらい
ゲットできたかわかります。
報酬カードはわかりやすいようにETHに
換算しています。
レアル・マドリードは
Sorareの大会では
- オールスター
- チャンピオンヨーロッパ
に参戦できるので
この2つの大会でどちらが稼げるか
比較します。
SorareData

SorareDataはSorareの選手データをくわしく調べられる
外部サイトです。
SorareDataはSorareユーザーならほぼ使用しているサイトで
Sorareアカウントがあれば使えます。
SorareDataは見るだけでも楽しいので
概要欄のSorare公式リンク でSorareをはじめから
SorareData をつかってみてください。
SorareData では
コンセプトという機能があります。
コンセプトは
選手を5人セットすると
どのくらい報酬をゲットできたか
わかる機能です。
このコンセプトで
レアル・マドリードの
1年間の獲得報酬を調べました。
レアル・マドリードの中から
40試合の平均スコアが高い選手を
ピックアップし
1番スコアの高いベンゼマ選手を
+20%のボーナスがつく
キャプテンにしています。
選手カードには現行シーズンカードボーナスを
想定して+5%のボーナスをつけています。
つまり
キャプテンは+25%
それ以外は+5%
のボーナスがつく想定にしています。
報酬

検証しやすいように報酬はETHに換算して計算していきます。
ETHやカード価格は常に変動しているので
2022,4,8現在の数値です。
Sorareでは高いスコアを出して
ランキング上位に入ると
報酬カードをもらうことができます。
今回検証していくレア・オールスターの場合
報酬カードはランクが高い順に
- tier0(0.7821ETH相当)
- tier1(0.3253ETH相当)
- tier2(0.1156ETH相当)
- tier3(0.0373ETH相当)
をゲットできます。
報酬カードの価格はtierごとの平均を計算しました。
tierの平均はそれぞれのtier帯の中間に位置する
選手10人をピックアップし平均価格を出しました。

レア・オールスターのみ限定で
最低スコアボーナスが設定されています。
8月のアップデートで
最低スコアボーナスはドルで固定されるようになり
- スコア250以上50ドル(0.015ETH相当)
- スコア205以上25ドル(0.008ETH相当)
をゲットできます。
レア

レアル・マドリードで
レアカードを5枚そろえると
3.8〜14ETHかかります。
その差10.2ETHです。
1番安い時期にカードをそろえて
1番高い時期にカードを売った場合
10.2ETHおよそ418万円稼げます。
Sorareドリームですね。
これがSorareでもっとも稼げる方法です。
レアカードをつかって
- オールスター
- チャンピオンヨーロッパ
に1年間プレイした場合の獲得報酬について
解説してきいます。
オールスター

カード報酬
【 tier0】0.7821×2=1.5642
【 tier1】0.3253×2=0.6506
【tier2】0.1156×4=0.4624
【tier3】0.0373×8=0.2984
最低スコア報酬
【250以上】0.015×22=0.33
【205以上】0.008×2=0.016
【合計】3.3216ETHでした。
初期費用が3.8ETHだとすると
1シーズンと2ヶ月くらいで
原資回収できます。
チャンピオンヨーロッパ

カード報酬
【tier0】1.2002×2=2.4004
【tier1】0.4670×1=0.4670
【tier2】0.1620×4=0.6480
【tier3】0.0450×7=0.3150
【合計】3.8304ETHでした。
オールスターより
チャレンジャーヨーロッパの方が
稼げています。
報酬カードの価格が
ヨーロッパの方が高いことと
tier0報酬を2回ゲットできたことが
要因です。
初期費用が3.8ETHだとすると
1シーズンで回収できます。
リミテッド

レアル・マドリードで
リミテッドカードを5枚そろえると
0.9〜2.2ETHかかります。
その差1.3ETHです。
1番安い時期にカードをそろえて
1番高い時期にカードを売った場合
1.3ETH現在の時価でおよそ53万円
稼げます。
リミテッドカードをつかって
- オールスター
- チャンピオンヨーロッパ
プレイした場合の獲得報酬について
解説してきいます。
リミテッドカードは去年の
9月に実装されました。
去年の9月から現在までの期間で
検証します。
オールスター

カード報酬
【tier0】0.1240×4=0.4960
【tier1】0.0430×0=0
【tier2】0.0135×10=0.1350
【tier3】0.0030×3=0.0090
【合計】0.6900ETH
初期費用が0.9ETHだとすると
1シーズンと2ヶ月くらいで
原資回収できます。
チャンピオンヨーロッパ

カード報酬
【tier0】0.1569×1=0.1569
【tier1】0.0630×3=0.1890
【tier2】0.0211×6=0.1266
【tier3】0.0037×6=0.0222
【合計】0.4947ETH
チャレンジャーヨーロッパの方が
稼げていません。
tier0報酬を1回しかゲットできなかったことが
要因になっています。
初期費用が0.9ETHだとすると
1シーズンと8ヶ月くらいで
原資回収できます。
まとめ

レアカードの場合稼げるのは
チャンピオンヨーロッパでした。
レアで最も安い初期費用でカードをそろえて
最も高く売れた利益と
チャンピオンヨーロッパでの
報酬カードの利益を合計すると
14ETHおよそ573万円稼ぐことができました。
リミテッドカードの場合稼げるのは
オールスターでした。
リミテッドで最も安い初期費用でカードをそろえて
最も高く売れた利益と
オールスターでの
報酬カードの利益を合計すると
2ETHおよそ82万円稼ぐことができました。
カードのレアリティによって
オールスターの方が稼げる場合や
チャンピオンヨーロッパの方が稼げる場合
があるので参戦する大会を見極めましょう。
Sorareをはじめましょう
Sorareは無課金でもプレイできるので
よかったら
↓ココからはじめてみてください。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
よかったらTwitterフォローお願いします!
ではまた次の記事でお会いしましょう!
バイバイ!